実績19年の留学エージェント。24週間以上の一般語学留学手続き無料!全国どこでもオンラインで相談OK!

会社案内

受付時間は土日祝日を除く10:00~18:00まで


【体験談/2ヶ国留学】セブ島2週間&フィンランド3週間(高校生・A.Mさん)

プロフィール

名前:A.Mさん(留学当時高等専門学校2年生)

学校名:フィリピン・ボランティアプログラム & フィンランド・ティーチャーズホームステイ
留学期間:セブ島2週間(2023年8月)→ ヘルシンキ3週間(2023年8月~9月)
滞在方法:セブ島:参加者用ホテル → ヘルシンキ:ホームステイ
ビザタイプ:観光(ビザなし)

■ボランティア留学 in フィリピン/セブ島■

留学前、渡航時について

・留学のきっかけや留学先を決めた理由
もともとSDGsや環境に関心があり、スラム街の生活や子供たちの現状を実際に知りたいと思ったから。

・留学前に心配・不安だったこ
特になし

・日本と現地の空港での手続き、到着後の空港送迎はスムーズでしたか?
初めての国際線だったが、スムーズにできた。

滞在関連について

・同室の生徒の国籍、食事内容、施設の清潔さや快適さはいかがでしたか?
食事は全部自分で買いに行ったりですが、包丁や電子レンジ、お湯などは滞在先のテルのフロントで言えば借りられます。部屋はキレイで、たまに大きな虫が出たりゴキブリが出たりしますが、気候上仕方がない部分もあると思います。

持ち物・お小遣いについて

・持っていけば良かったもの、持参不要だったもの
現地の子供たちと遊ぶための折り紙や風船、ボールなどを多めに持って行ったほうがいい。毎日日替わりで、異なるスラムを訪問するので、寄付用の服などをできるだけたくさん持って行ったほうがいい。

・滞在中のお小遣い(飲食代、交通費、旅行代など)はいくらくらい使いましたか?
飲食代、交通費、観光費、お土産代含め約5万円

レッスンについて

・マンツーマンレッスンの先生、内容はいかがでしたか?
英語を学ぶのにも英語で教えてくれる(英語を英語で教えてくれる)ので、言い回しなどを学べたり、また、レッスンも1対1だったので、先生と会話をたくさんできるので英語力を短期間で伸ばすことができてとてもいいと思った。

これからセブ島ボランティア留学する人へのアドバイス

英語ができないことなどは気にせず、自信をもって自分から積極的に何事にも挑戦していくことが大切だと思います。意外とほとんどのことは何とかなります!恐れずに挑戦しいていってください!

セブ島ボランティア留学の総評

現地に行くまではスラム街の人たちに対して多くの偏見があったりしました。ですが実際に訪問してみると、みんな笑顔で生活していて、決して豊かではないけれど、自分たちの生活を幸せに思って生活していて、幸せとは何かを考えさせられました。

同じ日本人ボランティアの子たちの中には、高い志を持っている子もいて、刺激になりました。このプログラムに参加しなければ会うことのなかった子達と仲良くなれたし、将来自分が何をしたいか改めて考えるきっかけになり、とてもいい経験でした。留学することを迷っている子はぜひ一歩を踏み出して挑戦してほしいです。

■ティーチャーズホームステイ in フィンランド/ヘルシンキ■

留学前、渡航時について

・留学のきっかけや留学先を決めた理由
国民幸福度が世界トップ、SDGs達成率も世界一位と知り、フィンランドの人々の生活やその理由について知りたかったから

・留学前に心配・不安だったこと
特になし

・日本と現地の空港での手続き、到着後の空港送迎はスムーズでしたか?
乗り換えで航空会社が変わったが、荷物も無事届きスムーズだった

滞在関連について

・お部屋、食事、ホストファミリーとの交流はいかがでしたか?
部屋は広く、おしゃれでとても快適だった。食事も美味しく、希望を伝えれば対応してくれた。ホストマザーとも会話をたくさんした。

たった3週間でしたが、水道水が飲めないこと、野犬がたくさんいることなど、沢山の日本との違いに驚き、刺激を受けました。この経験を糧に頑張っていきたいです。

持ち物・お小遣いについて

・持っていけば良かったもの、持参不要だったもの
タオル類は貸してくれたので、特に必要がなかった。

・滞在中のお小遣い(飲食代、交通費、旅行代など)はいくらくらい使いましたか?
滞在中はあまりお金を払うことがなかったので、ヘルシンキへの観光と買い物、お土産で約5万円

ティーチャーズホームステイについて

・先生とのプライベートレッスンはいかがでしたか?
自分のペースでレッスンを進められるので、とてもよかった。フィンランド語を少し覚えることができて嬉しい

・レッスン以外の時間はどのように過ごされましたか?
マザーとスーパーに行って買い物をしたり、美術館のようなところに連れていってくれたり、ひとりで近くを散歩して景色を写真撮ったりした。

これからフィンランド留学する人へのアドバイス

ヨーロッパ圏にはなかなかいけないと思うので、そのチャンスを逃さないようにぜひ自分の行きたい国、気になる国を訪れてみてください。日本で調べているだけでは分からないことをたくさん体感、吸収できます!

※下記の写真はティーチャーズホームステイのアクティビティリクエストで、ムーミンワールドに先生と一緒に行った時のもの。

※ティーチャーズホームステイでは行きたい場所をリクエストすることもできます!

フィンランド・ティーチャーズホームステイ留学の総評

日本人の生活や考え方からは思いもよらない生活や考えをもっていたり、なるほど!と思うことが毎日たくさんありました。現地に行って、身をもって経験することができてよかったです。

■アズ留学センターのサポートはいかがでしたか?

直前や細かなお願いにも親身に対応してくださり心強かったです。

■保護者様アンケート

・留学プログラムの選択は何を優先させましたか?
国(または都市),治安,日程,プログラムの内容

・海外留学させようと思ったきっかけや理由を教えてください。
若いうちに様々な文化や考え方に触れ、自身の視野を広げてほしい。その経験から自分が将来どこで、どのように考え、どう生きるのかを考えるきっかけになって欲しかった。

・お子様を留学させるのに不安だったことは何ですか?
滞在先での不安はなかったですが、飛行機の乗り換えが毎回あったので、荷物についてのコミュニケーションが取れるか、無事に受け取れるかが心配でした。

・留学中お子様とは連絡を取りましたか?
LINEで7~10日に1回くらい。

・留学させて良かったと感じる点は?
今は留学中もLINE等ですぐ連絡が取れるのがいい面ではありますが、逆に子どもが親を頼ってしまう面もあります。我が子は全く連絡してこないタイプでしたが、親が状況を聞きたくなりました。
親がぐっとこらえて、子どもから連絡してくるまではあえて連絡しないようにしました。
せっかく留学しているので、子どもがひとりで考え抜く時間を作る、行動できることが大きな成長にもつながると思うので、親もその覚悟とがんばりが必要だと思います。

・アズ留学センターを選んだ理由や、弊社の対応はいかがでしたか?
留学の目的が特殊だったので希望をかなえられるところと、当初はトビタテ応募予定だったのでサポートと両方が可能なところを探していました。最初に連絡した際の対応が他社よりとても親身になって細かくアドバイスを頂き、より留学内容が明確になっていきました。きめ細やかなアドバイスや対応をしてくださるので、アズさんにお願いしました。

・これからお子様の留学を考えている人にアドバイスをお願いします!
留学に行って自分の目で見て肌で感じることで、今までにない感じ方をしたり、ぼんやり思っていたことが明確になったりしたようです。また、帰国してからの日常の生活でもモノの見方が変わった様子が見られます。
子どもが少しでも興味があるのなら、短期でも留学を経験することをお勧めします。なにかテーマを持って参加するといいですね。

以上、A.Mさんのフィリピン・セブ島ボランティア留学&フィンランド・ティーチャーズホームステイ体験談でした。

ご相談当初は「トビタテ!留学JAPAN」に応募する予定でしたが、ご家族で話し合われた結果、応募要項に縛られず、ご本人が本当にやりたいことをするためにトビタテの応募は取りやめることをご決断されました。留学に行く前からしっかり目的意識を持って、それを保護者様もご理解されているからこそのご決断だったのではないかなと思います。

高校生で2か国留学をされたA.Mさん。高等専門学校で学んでいる知識をいかして、ボランティア活動にも積極的に取り組んでくれました。スラム街でのボランティアの経験は、A.M.さんにたくさんの発見や学びをもたらしてくれたことと思います。世界には様々な境遇に置かれた人々が、私たちとは異なる環境の中で同じ時を刻んでいます。今回感じたことを将来に生かしていただけたら嬉しいです。

フィリピンセブ島とフィンランドの移動も乗り継ぎがあるにも関わらず一人でチャレンジされ、多くの事を学んでこられました。今回の短期留学をきっかけに、次は長期での留学も視野に入れられているようで嬉しい限りです。これからのA.Mさんのグローバルな活躍を楽しみにしています!

この度は弊社のご利用ありがとうございました。(担当:松下)

****
A.Mさんがご帰国された後の2023年秋、担当のアズ留学センター松下もフィンランドへ視察に行ってきました。アズ留学センターではフィンランド留学にも力を入れております。

【フィンランド留学】フィンランドの大学でデザインを学ぼう!

フォトギャラリー

体験談一覧に戻る

Instagram

留学相談 / お問い合わせ