【体験談/ニュージーランド】春休み現地校体験3週間(高校1年生・りんさん)

プロフィール
名前:りんさん(留学当時高校1年生)
学校名:ネイピアガールズハイスクール
コース名:ニュージーランド現地校体験プログラム
留学期間:3週間(2024年3月)
滞在方法:ホームステイ(個室、3食付き)
ビザタイプ:観光(ビザなし)
■留学前、渡航時について
・留学のきっかけや留学先を決めた理由
知見を広げたかったから
・留学する前に、海外渡航や海外留学の経験はありましたか?
いいえ
・留学前に心配・不安だったこと
特に心配事はなかった
■学校関連について
・学校の印象はどうでしたか?
生徒も先生もみんなとにかく優しかった。留学生への対応に慣れていらっしゃったので、安心して任せられた。
・語学の授業ではどんなことを学びましたか?
原住民の言語であるマオリ語を学んだ。発音・綴りが日本語のローマ字読みに似ていたので、思っていたより簡単だった。マオリ語を学ぶのは初めてで、かつ、年度初めから参入するわけではなく途中参加だったので、理解できるか分からなかったが、実際は、周りの生徒も先生も温かく教えてくれたので、自己紹介ができるくらいになりました!
・日本の英語の授業と違うところはどんなところですか?
実践的な活動が多かった。
・アクティビティや観光ではどのようなことをしましたか?
美術館、科学技術史館、プール、動物園、サンデーマーケット、ロトルア旅行
■留学生活について
・留学の一番の思い出は何ですか?
ロトルア旅行
・留学で大変だったことは何ですか?
持ち物の管理
・留学を通じて、自分自身が変われたところや自信がついたことなど
いろんなことを楽に考えられるようになった
■滞在関連について
・ホストファミリーとの一番の思い
毎晩の夕食。
お話したりニュージーランドの料理を食べたりして楽しかった
■お小遣いについて
・お小遣いは日本円にすると全部でいくらくらい使いましたか?
100,000円以上
■アズ留学センターのサポートについて
何でも頼ることができ、安心して留学できました!手配もやってくれてたり、自分自身でやるべきことも教えてくれたり、一から十まで教えてくれてありがたかったです。
■これから留学する人へのアドバイス
あんまり気負わなくていいと思います!みんな優しいですよ!
<現地サポートオフィスからのコメント>
・ホストファミリーについて
短い期間ながらもとても良い関係が築
・学校生活について
たくさんの経験をし、
マオリ語のクラスも取っており、
・Rさんが取っていた科目
地理・科学・英語・音楽・D V C(Design/Visual/Communication)