【高校留学体験談/アイルランド】高校留学-1年間INダブリン(K.M.さん・女子)
プロフィール
名前:K.Mさん(留学当時高校1年生)
学校名:St. Joseph of Cluny(私立女子校)
コース名:高校正規(卒業)留学 Transition Year (TY)
留学期間:1年間 2023年8⽉〜2024年6⽉2日
滞在方法:ホームステイ(個室・3食付き)
ビザタイプ:学生ビザ
■St. Joseph of Clunyについて
St. Joseph of Cluny高校は、1956年創立のダブリン郊外のキリニーにある進学率の高いカソリック系私立女子校です。治安のよいダブリン郊外で、アットホームな環境のもと、しっかりと学習したい方に最適です。
基本データ
■ 創立:1956年
■ 学校形態:私立・女子高
■ 生徒数:約750名
■ ESLプログラム(英語コース):なし
■ 制服:あり
■ 滞在:ホームステイ
■ 受入れ:高校1年~3年
■ 最寄りの空港:ダブリン国際空港
学校の特徴
・ダブリン郊外の静かで落ち着いたエリアでしっかり学習。
・ダブリンまで公共交通機関にて約1時間の便利な立地!
・ 在校生が留学生をサポートするバディー制度、ハウスシステムによる、生徒間の交流制度が充実。
・ 少人数制による指導のもと。95%を超える高い進学率。ハーバード大学やケンブリッジ大学へ進学する生徒もいます。
・ アイルランド公認団体による、留学生へのガーディアンサポートを提供。
■留学前、渡航時について
・アイルランド高校留学のきっかけや留学先を決めた理由
小中一貫のインターナショナルスクールに通っていて、せっかくならもっと英語を活かして勉強したいと思ったからです。
・留学前に英検などの公式スコアは持っていましたか?
英検準1級
・留学前に特に心配だったことはありましたか?
食べ物や気候がわからなかったので少し不安でした。
■学校関連について
・海外の学校ではどんな選択科目を選びましたか?
私はTransition Year (TY)に入学したので、選択科目ではなく色々な授業を少しずつ体験しました。
・好きな授業や苦労した授業を教えてください。
好きな授業はsustainabilityというクラスで、自分たちで果物や野菜を育てたのが楽しかったです。
苦労した授業はreligionというクラスで、この授業ではキリスト教などを学んだのですが、私は今まであまり宗教について学んでこなかったので難しかったです。
・海外の高校と日本の高校と違うところはどんなところでしたか?
ホームルームがなく、生徒が自分でクラスに行くところです。
・学校生活で楽しかったことをいくつかピックアップしていただき、 エピソードなどを添えて教えてください。
私が楽しかったのはミュージカルと3泊4日の旅行です。ミュージカルは何ヶ月もかけて私たちの学年でハイスクールミュージカルを練習して発表しました。そして、旅行ではカヤックやサーフィン、40kmのサイクリングなどをしました。とても疲れましたが終わった後のバーベキューが楽しかったです。
・学校生活で大変だったことを いくつかピックアップしていただき、具体的に内容を教えてください。
現地の生徒と馴染むのは少し大変でした。また、英語の授業で使う小説も読むのに苦労しました。
・学校の休み時間や放課後はどのようにすごしていましたか?
学校終わりは友達とご飯を食べたりショッピングをしたりしていました。
・週末は主にどのように過ごしていましたか?
友達と会ったり、ルームメイトと料理をしたりしていました。
■ホストファミリーについて
・ホストファミリーでの滞在や交流はどうでしたか?共に過ごす中で、思い出に残っているエピソードなどを添えて教えてください。
ホストファミリーはとても優しかったです。夕食の時間には学校であったことなどを話していました。(前列左から2番目がご本人)
■ご留学の総評
・留学前の自分と、今の自分を比べて何か変わったところ、この留学で発見できたことや、得られたものを教えてください。
前よりも物事を怖がらずに挑戦することが出来るようになったと思います。
■これからの目標や将来の夢などを教えてください。
この経験を活かして次のカナダでの学校生活も充実させて行きたいです。
※Mさんは2024年6月にアイルランドから帰国後、2024年8月にカナダの公立高校「Central Okanagan Public Schools」に転校されカナダの高校を卒業する予定です。現在はアイルランドで学んだことを生かして、カナダで楽しい留学生活を送られています!今後の活躍が楽しみです。
<アイルランドからカナダへの転校手続きについて>
K.Mさんの転校手続きは弊社のほうで承りました。アイルランドではTY(高校1年生)を終了しているので、そのままカナダの学校(公立高校)にアイルランドの成績を提出し、単位を移行していただきました。従って、カナダアの学年はGrade11(高校2年生)で進級できています。弊社では国を変更して留学を継続する手配も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
■これから留学を考えている人にアドバイスをお願いします!
留学に行ってみたいと思ったら是非挑戦してみて欲しいです。大変なこともあると思いますが、貴重な経験になると思います!