
【12/22更新】留学先の入国に関する最新情報(新型コロナウイルスの影響)
新型コロナウイルスの感染症危険情報について、世界の感染状況が総じて改善してきていること、G7各国も既に国・地域別のレベル指定を取り止めていること等を踏まえ、2022年10月19日付けで、全世界を一律レベル1(十分注意してください)に引き下げられました。 最新 ...
詳しく見るアズ留学センターオフィシャルブログです。最新情報---語学留学・ワーホリ・大学休学留学・ティーチャーズホームステイなど海外留学情報がいっぱい。
【12/22更新】留学先の入国に関する最新情報(新型コロナウイルスの影響)
新型コロナウイルスの感染症危険情報について、世界の感染状況が総じて改善してきていること、G7各国も既に国・地域別のレベル指定を取り止めていること等を踏まえ、2022年10月19日付けで、全世界を一律レベル1(十分注意してください)に引き下げられました。 最新 ...
詳しく見る【夏休みの短期留学に最適】ティーチャーズホームステイ|教師宅ホームステイ
新型コロナウィルス流行から約2年半、ついに多くの国で入国規制が撤廃・緩和され始めました。また日本帰国時の水際対策も徐々に緩和され、ワクチン3回接種済であれば帰国してからの行動制限も不要となりました。※ それにあわせて、留学を希望される方も増えてきまし ...
詳しく見る「新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について」は随時更新されています。必ずご自身で最新の情報を確認してください。 2022年6月1日0時(日本時間)以降、日本の水際措置が大幅に見直しをされました。滞在国を選ぶと、日本出発時・帰国 ...
詳しく見るwithコロナの留学を諦めない アズ留学センターでは、 現地と連携して、感染状況や感染予防対策、安全な滞在や行動の確認、感染予防対策に必要な持ち物、行動のガイドラインなどを細かく確認し、お客様にお伝えするために、事前の徹底したオリエンテーションを行って ...
詳しく見る【出発!アメリカ留学】語学&ゴルフ留学 in サンディエゴ(大学生・Aさん)
・国:アメリカ・留学先: 語学学校「CELサンディエゴダウンタウン校」 ・内容:一般英語 General English Academic Year(24レッスン/週)・期間:52週間(2022年2月~2023年2月)・滞在先:アパートメント(個室、食事なし)最初の6カ月間・ビザタイプ:学生ビザ・現地サ ...
詳しく見る名門ハワイ大学の卒業生に聞く!ハワイの留学・進学について ②カレッジ編
短期から長期まで留学先として人気のハワイ。日本人にとって馴染みがあり、治安が良く行き来しやすいのも魅力です。観光地として有名ですが、実は名門ハワイ大学をはじめとする進学先も充実しています。 ハワイ大学の卒業生が語る進学までの道のり お久しぶりで ...
詳しく見るコロナ禍での留学で、思うように交流やイベントを楽しめないのでは?とよくご質問をいただきます。しかし実際の声を聞くと、みなさん学校や滞在先でのルールに従い感染対策をしつつも、存分に楽しんでいることが良く分かります! 日本でも人気のイベントになりつつ ...
詳しく見る名門ハワイ大学の卒業生に聞く!ハワイの留学・進学について ①準備編
短期から長期まで留学先として人気のハワイ。日本人にとって馴染みがあり、治安が良く行き来しやすいのも魅力です。観光地として有名ですが、実は名門ハワイ大学をはじめとする進学先も充実しています。 ハワイ大学の卒業生が語る進学までの道のり こんにちは。 ...
詳しく見る・国:アメリカ・留学先: 語学学校「FLS インターナショナル/ ボストン・コモンズ」・内容:語学留学 ・期間:2021年6月から12月 28週間(約7カ月間)・滞在先:ホームステイ12週間 + 学生寮16週間・ビザタイプ:学生ビザ(F-1ビザ) 約7カ月間の語学留学のた ...
詳しく見る【出発!アメリカ高校留学】語学留学+高校留学 -卒業まで3年間 (高校生・Eさん)
・国:アメリカ・留学先: 語学学校「FLS インターナショナル/ ボストン・コモンズ」+アメリカ高校正規留学・内容:語学留学 + アメリカ高校正規留学・期間:2021年6月から語学留学8週間 + アメリカ高校留学-卒業留学3年間・滞在先:語学学校在籍中は学生寮(2~4人部 ...
詳しく見る小中高校生向け オンラインサマーキャンプ開催!現地アメリカ人生徒との交流も!
2021年夏休みもアメリカのFLSインターナショナルではバーチャルサマーキャンプを行います。今年は現地アメリカの生徒さんとの交流も予定していますので、ぜひお友達を作りましょう!今年の夏もまだちょっと海外留学は難しい…とがっかりされている人は、是非オンライン ...
詳しく見る「コロナ禍でアメリカ留学はできるの?」「アメリカに留学したいけど人種差別やヘイトクライムが心配…」とお悩みの方に、ハワイ留学をお勧めしています。 各国の入国規制に関する情報は<こちら>をご参照ください。 ハワイ留学のポイント ①日本から入国可能( ...
詳しく見るコロナ禍でも学びを止めない! 自粛傾向で海外留学へ行けない…とがっかりされている人は是非オンラインでの留学を実現しましょう。 FLSバーチャルスプリングキャンプ 対象年齢 10〜13歳コース(ジュニア) 14〜18歳コース 期間(日本時間) 2021年3 ...
詳しく見るコロナ禍でも学びを止めない! 自粛傾向で海外留学へ行けない…とがっかりされている人は是非オンラインでの留学を実現しましょう。 FLSバーチャルウインターキャンプ 対象年齢 10〜13歳コース(ジュニア) 14〜18歳コース 期間(日本時間) ①12月27 ...
詳しく見る【失敗談】英語力がないまま留学して現地で困った話…日本で始められる英語学習
みなさん、こんにちは! 現在アズ留学センターで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバ ...
詳しく見る【失敗談】留学先で入院?!日本から保険に入っていくべき理由
初めまして、こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバーバラに2 ...
詳しく見る【学校再開情報】日本からの渡航受入・学校オープン予定~イギリス、マルタ、カナダetc.
現在世界中で蔓延している新型コロナウィルスの影響で、海外留学へ出発する時期が定まらない方が多いかと思います。 今回は①イギリス現地パートナー情報:語学学校オープン予定、② 語学学校ecの学校オープン状況 :マルタ&イギリス、カナダ、アメリカをご案内いた ...
詳しく見る【お役立ち情報】留学をお考えの方は外務省「たびレジ」に登録しましょう
最新の正しい情報を常に受け取ることができるよう、外務省 海外安全情報配信サービス「たびレジ」に登録することをお勧めしています。現在は新型コロナウイルスによるフライト運休情報や、入国制限情報などがメールで届きます。 ①たびレジとは? ・外務省が ...
詳しく見る