
コロナ禍でも留学可能な国として注目されているドバイですが、ここ最近の世界各国での感染拡大のニュースを見聞きし、心配されている方も多いかと思います。 留学中に新型コロナウイルスに万が一感染してしまった場合に備え、日本から加入する海外旅行保険の補償内 ...
詳しく見るアズ留学センターオフィシャルブログです。最新情報---語学留学・ワーホリ・大学休学留学・ティーチャーズホームステイなど海外留学情報がいっぱい。
コロナ禍でも留学可能な国として注目されているドバイですが、ここ最近の世界各国での感染拡大のニュースを見聞きし、心配されている方も多いかと思います。 留学中に新型コロナウイルスに万が一感染してしまった場合に備え、日本から加入する海外旅行保険の補償内 ...
詳しく見る新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、各国では入国制限や入国後の行動制限措置がとられています。 こちらでは、各政府機関の情報や現地提携校スタッフからの情報等をもとに各国の最新情報をご案内いたします。 ※状況は刻一刻と変わります。予告なしに ...
詳しく見る【失敗談#5】ワーホリビザは最初に使わない方がよかった⁈その理由を解説
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第5弾です!今日はワーホリビザを大学生のうちに使ってしまった失敗談です。 現在留学やワーホリなど何かしらの形で海外へ行きたいと思ってる人にとって、ビザの問題 ...
詳しく見るこんにちは、アズ留学センターの高校留学担当の松下です。 2020年も11月に入り残すところあとわずかとなりました。 2020年は年の初めから新型コロナウィルスの影響で高校留学をあきらめざるを得なかった方も多いことと思います。でも来年こそは絶対に夢を叶えて ...
詳しく見る【失敗談】ワーホリでも最低2ヶ月は語学学校に通った方が良い理由5つ
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第四弾です!今日は語学学校に1ヶ月しか通わなかった私の失敗談を紹介します。 これからワーホリする人の多くが悩む壁、それは「学校に通うかどうか」です。 「 ...
詳しく見るコロナ禍でも留学可能な国として注目されているイギリス、マルタですが、ここ最近のヨーロッパの感染拡大の報道を見聞きし、心配されている方も多いかと思います。 留学中に新型コロナウイルスに万が一感染してしまった場合に備え、日本から加入する海外旅行保険の ...
詳しく見るフィリピン留学=費用が安いと評判ですが、実はマルタも低コストで留学できる国として人気を集めています!特に今年の夏ごろからは、フィリピン留学やワーキングホリデーからマルタ留学に変更した方々も実際にいらっしゃいます。 ※現在、英語圏でワーキングホリデー ...
詳しく見る7/15以降、日本からマルタへの入国が可能になりました。入国後の14日間の自己隔離は義務付けられていません。 ★Visit Malta公式情報(英語サイト) 【10/23更新】以下の国を経由した場合は、PCR検査の陰性を証明する書類の提出か、マルタ空港で検査が必要となる ...
詳しく見る【続報】カナダに入国できる学校リストが発表されました! ついに、カナダ政府公式サイトにて、2020年10月20日以降カナダに入国できる学校リストが発表されました!こちらのページ一番下「Find out if your DLI is approved」より検索が可能です。 なお、すでに ...
詳しく見る「【10/2発表】10/20以降カナダへの留学生の入国規制が緩和!」の続報が届きました。 ILSCバンクーバーが10/20からの留学生受け入れに関し、州政府から承認を受けたとの連絡が入りました! <ILSCバンクーバーの学校情報はこちら> 10/2の発表によると、カナ ...
詳しく見るイギリスは日本から入国可能で、2020年7月10日以降は日本から渡航後の14日間の自己隔離が不要となりました。 詳しくは「在英国日本国大使館」サイトよりご確認いただけます。なおイギリス入国の48時間前になりましたら渡航情報フォームに入力し、印刷して渡航時に持参 ...
詳しく見る【10/2発表】10/20以降カナダへの留学生の入国規制が緩和!
アズ留学センターでも常に留学先として人気のカナダ。新型コロナウィルス流行により、3/18以前に発給された学生ビザ保持者しか入国できないという状況が続いておりました。しかし、ついにそんなカナダ留学に動きが! 2020年10月2日(金)、カナダ政府から正式に留学 ...
詳しく見る【イギリス】ワーキングホリデー(YMS) ・第2回抽選情報!
ワーキングホリデーでの留学をお考えの皆さんに朗報です! 2020年度Youth Mobility Scheme第2回の抽選は2020年9月に行われます。 2020年9月4日、英国大使館より2020年度2回目の YMSビザの募集要項が発表されました。 通常は毎年7月に行われる第2回ですが、コ ...
詳しく見るこんにちは、アズ留学センターの高校留学担当の松下です。 2020年も9月に入りました。 この夏は新型コロナウィルスの影響で、例年とは大きく異なる年となりました。 そんな中、カナダに3年目の新学期を迎える生徒さんがこの8月に出発を迎えました。無事に到着 ...
詳しく見るこんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介・留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバーバラに2週間初の語学留 ...
詳しく見るアズ留学センターです、こんにちは。新型コロナ禍でオーストラリア留学の足止めを余儀なくされている皆さんに、久しぶりに朗報です:) 2020年7月20日、オーストラリア政府は、留学生が新型コロナウイルスにより不利益を被らないため、およびオーストラリアが留学 ...
詳しく見る【失敗談#2】英語力がないまま留学して現地で困った話…日本で始められる英語学習
みなさん、こんにちは! 現在アズ留学センターで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバ ...
詳しく見る【英国入国情報】日本からの入国者は14日間の自己隔離が不要に
世界中で蔓延している新型コロナウィルスは今なお収束のめどが立たず、海外留学を検討中の方にとっては計画を立てづらい状況が続いているかと思います。そんな中、イギリス留学を検討していた方に朗報が入りました!それは・・・ 2020年7月10日(金)以降、日本から ...
詳しく見る