
現在も日本から直行便で渡航可能、ワクチン未接種でも入国後の隔離不要、語学学校で英語の対面授業が行われているドバイ。コロナ禍で大注目の留学先です! ドバイ留学のポイント ①日本からは入国後の隔離不要で渡航可能(QRコード付きの英文ワクチン接種証明書ま ...
詳しく見るアズ留学センターオフィシャルブログです。最新情報---語学留学・ワーホリ・大学休学留学・ティーチャーズホームステイなど海外留学情報がいっぱい。
現在も日本から直行便で渡航可能、ワクチン未接種でも入国後の隔離不要、語学学校で英語の対面授業が行われているドバイ。コロナ禍で大注目の留学先です! ドバイ留学のポイント ①日本からは入国後の隔離不要で渡航可能(QRコード付きの英文ワクチン接種証明書ま ...
詳しく見るコロナ禍の留学で人気急上昇のドバイ留学! 日本から直行便で渡航可能、ワクチン未接種でも入国後の隔離不要、語学学校で英語の対面授業が行われているドバイ。コロナ流行以前はマイナーな留学先でしたが、ワーホリや留学で行ける国が限られるコロナ禍において大人 ...
詳しく見る【3/25更新】留学先の最新情報(新型コロナウイルスの影響)
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、各国では入国制限や入国後の行動制限措置がとられています。 こちらでは、各政府機関の情報や現地提携校スタッフからの情報等をもとに各国の最新情報をご案内いたします。 日本の外務省はほとんどの国に対して、 ...
詳しく見る名門ハワイ大学の卒業生に聞く!ハワイの留学・進学について ②カレッジ編
短期から長期まで留学先として人気のハワイ。日本人にとって馴染みがあり、治安が良く行き来しやすいのも魅力です。観光地として有名ですが、実は名門ハワイ大学をはじめとする進学先も充実しています。 ハワイ大学の卒業生が語る進学までの道のり お久しぶりで ...
詳しく見る学生寮レポート付き【出発!コロナ禍のドバイ留学】語学留学 12週間(10代・Mさん)
2021年12月にご出発されたMさんから留学体験談が届きました!英語の留学先として人気急上昇中のドバイ。まだ日本語での情報が多くないだけに、留学生活が想像できない…といった方には必見です! ・国:アラブ首長国連邦ドバイ ・留学先: 語学学校「ES Dubai」 ・内 ...
詳しく見る【失敗談】ワーホリビザは最初に使わない方がよかった⁈その理由を解説
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第5弾です!今日はワーキングホリデービザを大学生のうちに使ってしまった失敗談です。 現在留学やワーホリなど何かしらの形で海外へ行きたいと思ってる人にとって、 ...
詳しく見るこんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介・留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバーバラに2週間初の語学留 ...
詳しく見るコロナ禍での留学で、思うように交流やイベントを楽しめないのでは?とよくご質問をいただきます。しかし実際の声を聞くと、みなさん学校や滞在先でのルールに従い感染対策をしつつも、存分に楽しんでいることが良く分かります! 日本でも人気のイベントになりつつ ...
詳しく見る名門ハワイ大学の卒業生に聞く!ハワイの留学・進学について ①準備編
短期から長期まで留学先として人気のハワイ。日本人にとって馴染みがあり、治安が良く行き来しやすいのも魅力です。観光地として有名ですが、実は名門ハワイ大学をはじめとする進学先も充実しています。 ハワイ大学の卒業生が語る進学までの道のり こんにちは。 ...
詳しく見る【カナダCo-op留学レポート】有給インターンシップ4ヶ月で100万円稼ぐ人も!!
コロナ禍でもカナダで働くことができると大注目の「Co-op留学」。実際にどんな仕事をして、いくら稼げるの?と気になっている方も多いと思います。今回は、2021年4月より、カナダ・バンクーバーにてCo-op(コープ)ビザを利用し留学中の大学生・Mさんに実際のお仕事の様 ...
詳しく見る【10/29更新】フィリピン留学より安い!お得なマルタ留学│日本からの受入再開!
やっと日本のワクチン接種証明書がマルタでも認められるようになり、マルタ留学の受付が再開されました! 2021年10月26日以降のマルタ留学の条件は以下の通りです。これらの条件を満たすことで出発前の陰性証明書は不要、入国後の自己隔離も不要となります。 ・E ...
詳しく見る「コロナ禍でアメリカ留学はできるの?」「アメリカに留学したいけど人種差別やヘイトクライムが心配…」とお悩みの方に、ハワイ留学をお勧めしています。 各国の入国規制に関する情報は<こちら>をご参照ください。 ハワイ留学のポイント ①日本から入国可能( ...
詳しく見る【失敗談】ワーホリでも最低2ヶ月は語学学校に通った方が良い理由5つ
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第四弾です!今日は語学学校に1ヶ月しか通わなかった私の失敗談を紹介します。 これからワーホリする人の多くが悩む壁、それは「学校に通うかどうか」です。 「 ...
詳しく見るこんにちは、アズ留学センターの高校留学担当の松下です。 2020年も11月に入り残すところあとわずかとなりました。 2020年は年の初めから新型コロナウィルスの影響で高校留学をあきらめざるを得なかった方も多いことと思います。でも来年こそは絶対に夢を叶えて ...
詳しく見るコロナ禍でも留学可能な国として注目されているイギリス、マルタですが、ここ最近のヨーロッパの感染拡大の報道を見聞きし、心配されている方も多いかと思います。 留学中に新型コロナウイルスに万が一感染してしまった場合に備え、日本から加入する海外旅行保険の ...
詳しく見る7/15以降、日本からマルタへの入国が可能になりました。入国後の14日間の自己隔離は義務付けられていません。 ★Visit Malta公式情報(英語サイト) 【10/23更新】以下の国を経由した場合は、PCR検査の陰性を証明する書類の提出か、マルタ空港で検査が必要となる ...
詳しく見る【続報】カナダに入国できる学校リストが発表されました! ついに、カナダ政府公式サイトにて、2020年10月20日以降カナダに入国できる学校リストが発表されました!こちらのページ一番下「Find out if your DLI is approved」より検索が可能です。 なお、すでに ...
詳しく見る「【10/2発表】10/20以降カナダへの留学生の入国規制が緩和!」の続報が届きました。 ILSCバンクーバーが10/20からの留学生受け入れに関し、州政府から承認を受けたとの連絡が入りました! <ILSCバンクーバーの学校情報はこちら> 10/2の発表によると、カナ ...
詳しく見る