
【随時更新】留学費用割引キャンペーン情報!特典を利用しお得に留学しよう♪
長引く円安、世界的な物価高、航空券(燃油サーチャージ)の高騰で留学費用はコロナ前の1.5倍くらいに跳ね上がっています。。そのような状況でも「留学したい」という皆さまを後押しするため、各学校が授業料など留学費用の割引をおこなっています! 【9月末まで】ア ...
詳しく見るアズ留学センターオフィシャルブログです。最新情報---語学留学・ワーホリ・大学休学留学・ティーチャーズホームステイなど海外留学情報がいっぱい。
【随時更新】留学費用割引キャンペーン情報!特典を利用しお得に留学しよう♪
長引く円安、世界的な物価高、航空券(燃油サーチャージ)の高騰で留学費用はコロナ前の1.5倍くらいに跳ね上がっています。。そのような状況でも「留学したい」という皆さまを後押しするため、各学校が授業料など留学費用の割引をおこなっています! 【9月末まで】ア ...
詳しく見る【冬休み・春休みの短期留学に最適】ティーチャーズホームステイ|教師宅ホームステイ
新型コロナウィルス流行から約3年、ついに多くの国で入国規制が撤廃・緩和され始めました。また日本帰国時の水際対策も徐々に緩和され、ワクチン3回接種済であれば帰国してからの行動制限も不要となりました。※ それにあわせて、留学を希望される方も増えてきました ...
詳しく見る【イベント情報】5/7(日)オンライン開催!夏休みのオーストラリア留学説明会
まだ間に合う!ブログ掲載後たくさんのお問合せをいただいています! 4月中旬にアズ留学センターのブログでご紹介してから、続々とお問合せをいただいている夏休みオーストラリア留学プログラム。なんといっても「日本から添乗員付き」ということで、初めての海外 ...
詳しく見る夏休み等の短期留学を検討されているワクチン接種をされていない方に朗報!!!日本時間4月29日午前0時以降に日本に到着する航空機に搭乗する場合、日本入国時の水際対策が終了となる発表がされました。 日本時間4月29日午前0時以降に日本に到着する航空機に搭 ...
詳しく見る【稼げる留学が新しいトレンドに!】これからはオーストラリアのワーホリで出稼ぎする時代へ?!
円安が続く今、日本で働くよりも海外の方が稼げる!!と話題になっています。日本のニュースでも日本人の出稼ぎ時代が来るのではと報道され、SNSでも話題になっていますね!オーストラリアでは飲食店やホテルなどのサービス業、ファームジョブ(農業)の人材不足が続いてお ...
詳しく見る【12/22更新】留学先の入国に関する最新情報(新型コロナウイルスの影響)
新型コロナウイルスの感染症危険情報について、世界の感染状況が総じて改善してきていること、G7各国も既に国・地域別のレベル指定を取り止めていること等を踏まえ、2022年10月19日付けで、全世界を一律レベル1(十分注意してください)に引き下げられました。 最新 ...
詳しく見る【出発&留学中レポート】カナダ高校留学1年間(高1男子・Sくん)
・国:カナダ・受け入れ教育学区:Campbell River School District (キャンベルリバー教育委員会)・受け入れ高校:Timberline Secondary School・学年:Grade10・期間:約10カ月(2022 年 9 月~ 2023 年 6 月)・滞在先:ホームステイ(個室/毎日3食付)・ビザタイ ...
詳しく見る【続々出発!オーストラリア留学】語学留学inブリスベン(20代・Nさん)
・国:オーストラリア・留学先:「ILSC ブリスベン校」 ・内容:一般英語 Full time Morning(週24レッスン=週20時間)・期間:24週間(2022年5月~2022年10月)・滞在先:学生寮(個室、バスルーム・キッチン共同、食事なし)・ビザタイプ:学生ビザ(サブクラス500) ...
詳しく見る留学・ワーホリに最高のロケーション!オーストラリア クイーンズランド州特集
オーストラリアで留学・ワーホリと言えばシドニーやメルボルンのイメージが強いでしょうか?どちらも大都会のため生活費(家賃、物価、交通費)がとても高く、収入がない状態で生活するには大変なロケーションです。 アズ留学センターでは、年間を通して温暖で生活費 ...
詳しく見る【出発!オーストラリア留学】ワーホリinブリスベン(20代・Sくん)
・国:オーストラリア・留学先:「IH -International House- Brisbane」 ・内容:General English Full-time(週20時間)・期間:4週間(2022年4月~2022年5月)・滞在先:ホームステイ(個室、平日2食・休日3食付き)・ビザタイプ:ワーキングホリデービザ(サブクラス4 ...
詳しく見るこんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 まずはじめに簡単に自己紹介と兼ねて私の留学ヒストリーについてご紹介します。 自己紹介・留学ヒストリー 2017年8月:アメリカ、カリフォルニア州サンタバーバラに2週間初の語学留 ...
詳しく見るオーストラリア留学おすすめ校②Inforum ゴールドコースト
約2年の時を経て日本からオーストラリアへの入国が可能となりました!語学学校では留学生の受け入れが続々とスタートし、多くの生徒さんが出発されています。 ※日本からオーストラリアに入国するためは、原則として新型コロナウィルスのワクチン接種済みである必要 ...
詳しく見る約2年の時を経て日本からオーストラリアへの入国が可能となりました!語学学校では留学生の受け入れが続々とスタートし、多くの生徒さんが出発されています。 ※日本からオーストラリアに入国するためは、原則として新型コロナウィルスのワクチン接種済みである必要 ...
詳しく見る【ついに国境再開!】今だけお得なオーストラリア留学&ワーキングホリデー
コロナ禍で約2年ぶりにオーストラリアの国境が再開されました!学生ビザやワーホリビザですぐ渡航できる方にはビザ申請料が返金されることも発表され、お得に留学することができます。 ※日本からオーストラリアに入国するためは、原則として新型コロナウィルスのワ ...
詳しく見る【失敗談】ワーホリビザは最初に使わない方がよかった⁈その理由を解説
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第5弾です!今日はワーキングホリデービザを大学生のうちに使ってしまった失敗談です。 現在留学やワーホリなど何かしらの形で海外へ行きたいと思ってる人にとって、 ...
詳しく見る「春休みに留学したかったけどコロナで行けない…」「留学を諦めたくないけど、どうしたらいいか分からない…」と悩んでいませんか? 現在も新型コロナウイルス感染による世界的なパンデミックによって、留学したい学生さんにとって厳しい状況が続いております。 ...
詳しく見る【失敗談】ワーホリでも最低2ヶ月は語学学校に通った方が良い理由5つ
こんにちは! 現在アズで学生スタッフとして働いているSayuと申します。 今回はSayuの失敗談、第四弾です!今日は語学学校に1ヶ月しか通わなかった私の失敗談を紹介します。 これからワーホリする人の多くが悩む壁、それは「学校に通うかどうか」です。 「 ...
詳しく見るアズ留学センターです、こんにちは。新型コロナ禍でオーストラリア留学の足止めを余儀なくされている皆さんに、久しぶりに朗報です:) 2020年7月20日、オーストラリア政府は、留学生が新型コロナウイルスにより不利益を被らないため、およびオーストラリアが留学 ...
詳しく見る